Quantcast
Channel: 我が家の地球防衛艦隊
Viewing all articles
Browse latest Browse all 276

予告『宇宙戦艦ヤマト2199外伝 第二次火星沖海戦(仮題)』

$
0
0


タイトルからして何事かと思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、少し前からツイッターで呟いています通り、先日アリゾナの設定妄想を動画化していただいたFGT2199さんと新作の制作を開始しています。
FGT2199さんのアリゾナMMD動画は↓こちらです。



新作のお題は、『宇宙戦艦ヤマト2199』で地球艦隊が初めてガミラス艦隊を破ったとされる『第二次火星沖海戦』です。
えーーーー、出渕さんが、いつまで待っても外伝を作って下さらないので、自分たちで作ることにしたのです(ごめんなさいっ、大嘘ですw)

制作は一か月ほど前から開始していますが、海戦の舞台を何年にするかからしてとても悩みまして、最初は2197年で書き始めたものの、公式設定との間の矛盾を解消できず、結局は2193年に変更することにw
ただ、2193年を舞台にすると、それはそれで解釈に悩む設定も出てきて、先日まで七転八倒していました(^_^;)
それでもようやく、最後までのプロットが固まりましたので、自分自身に発破をかける意味で、ブログに制作予告を上げてみることにしました。

ちなみに、第二次火星沖に係る公式設定を幾つか挙げてみますと・・・・・・(出典は主に各章パンフと設定資料集)。

・加藤はガミラス機8機を撃墜し、最年少のエース(撃墜王)に
・山本(兄)は偵察行動中に戦死
・古代(兄)はキリシマの新任砲雷長
・沖田の息子は戦死
・金剛型と村雨型が改装され、陽電子衝撃砲が搭載されたのは2190年代後半
・8隻が建造された金剛型の内、5隻は外惑星防衛戦で喪失、残る2隻は第一次火星沖で。第二次火星沖時点の残存はキリシマ1隻。

正直、未だに海戦が2197年あたりに行われたと考えた方が妥当と思われる設定も結構あります。
もしや、2199の制作側にも何らかの設定の混乱があったのかも?と思ったり、思わなかったり。
とはいえ、そんな微妙なところも知恵を絞って納得しちゃうのが古参ヤマトファンの嗜みですから、第二次火星沖海戦についてもそんなノリで頑張って消化しようと思いますw

尚、本ブログで公開予定の文章は、FGT2199さんが制作されるMMD動画の原作という位置づけになります。
ただ、文章という量的制約があまりない媒体である点を活かして、開戦とその経緯から追いかける形で第二次火星沖を描いていきたいと思います。
なので、2191年の開戦から第一次火星沖海戦までを『前編』、第二次火星沖海戦を『後編』として公開することを目論んでいますw

公開時期についてはまだ未定ですが、できれば暑い間には公開したいなぁ・・・・・・と思ってます(^_^;)
いやまぁ、遅筆で定評のある私が言うと、それこそ鬼が笑うよなぁ・・・・・・。

正直を言えば、私などの手には余る難しい課題ですが、第1章の公開から方舟での完結までの2年と8か月、存分に楽しませていただいた『宇宙戦艦ヤマト2199』という作品へのお礼と感謝の気持ちを込めて全力で書き上げたいと思います。
また、本作の制作にあたりましては、FGT2199さんは勿論、沢山の方から御支援や応援をいただいております。
まだ公開は少し先ですが、楽しみにお待ちいただけましたら、幸いです(^o^)

宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 [Blu-ray]菅生隆之,小野大輔,桑島法子バンダイビジュアル
宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟 [Blu-ray]菅生隆之,小野大輔,桑島法子バンダイビジュアル

Viewing all articles
Browse latest Browse all 276

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>