Quantcast
Channel: 我が家の地球防衛艦隊
Viewing all articles
Browse latest Browse all 276

『追憶の航海』前夜に『星巡る方舟』新PVが公開!!

$
0
0


明日から公開される『追憶の航海』にも、きっとこの新PVが流れるんでしょうね(^o^)
PVを見る限り、メダルーザ・タイプの火焔直撃砲は格納式ですが、基本的な設置位置はオリジナル版に準拠しているようです。
そうなると、事前公開された設定画で目立っていた長大な艦首主砲は、大きいだけの普通の主砲なのかもしれないですね。

あと、赤い地球を背にしたキリシマの姿は、編集の具合もあって、土方さんが座上して単独でガトランティスと交戦(迎撃)しそうにも思えます。
さすがにヤマト帰還前に、ガトランティスまで太陽系に侵攻していたとは考えにくいのですが・・・・・・。
もしそんな事態になっていたら、土方さんでも瞬殺されそうですし(^o^;)
PVをよく見ると、キリシマは登場直後に発光信号を発してますね。
それに、キリシマの姿は地球式モニターを通じた映像なので、あるいは・・・・・・公試中のアンドロメダから見た姿だったりして(笑)

以前から予告されていた『そこに存在するはずのない艦』はヤマトならぬ『大和』だったみたいです。
正体は劇場公開まで引っ張るのと思っていましたが、随分と呆気なくバラされてしまいました(^_^;)
そうなると、そこに『大和』が存在する理由が、ファンタムのような幻覚なのか、空間のみならず時空まで操るような何かが存在するのか、ますます気になるところですね(^o^)

PVに加えて、新たなポスタービジュアルも公開されていました。
それを見てビックリ!!思い切りバーガーとランベアの姿がw
はてさて、本作でのバーガーには『納得』のいく結末が用意されているのでしょうか?
ポスタービジュアルには、編隊を組むように航行するヤマトとガミラス艦が描かれていますが、その中にガミラスグリーンのゲルバデス級の姿が!!



やっぱりガミラス艦のカラーリングは“これ”でないと(^_^)
とはいえ、少数建造に終わったというゲルバデス級があまり沢山出てくるのもやや考えものですがw

ところで、七色星団のガス雲に没したランベアとバーガーは生き残っていたのであれば、同じ七色星団でガルントを駆っていたジイちゃんたちも・・・・・・???
できれば、継ぎ接ぎだらけのガルントに新たに調達した削岩弾を搭載して、それをコスモゼロの護衛の下、火焔直撃砲口に叩き込むくらいの活躍を見せて欲しいものです♪

それにしても桐生さんでしたっけ?なんでこんな中央にデーンっと映ってるんだろ?
本作ではそんなに“鍵”を握る重要人物になるんでしょうか?

で、、、このバックに大きく描かれている白い巨大な渦は・・・・・・白色彗星じゃないのか!?

さぁーて、明日は遂に『追憶の航海』が公開!!
今日は明日に備えて早く寝なきゃ♪

宇宙戦艦ヤマト2199 1/1000 宇宙中型空母ナスカ級(仮称)バンダイバンダイ
1/1000 ゲルバデス級航宙戦闘母艦 ダロルド (宇宙戦艦ヤマト2199)バンダイバンダイ
1/1000 ガイペロン級多層式航宙母艦「ランベア」 (宇宙戦艦ヤマト2199)バンダイバンダイ
宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 [Blu-ray]菅生隆之,小野大輔,桑島法子バンダイビジュアル
宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海 [DVD]菅生隆之,小野大輔,桑島法子バンダイビジュアル

Viewing all articles
Browse latest Browse all 276

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>